4月の御献立
2021年4月4日
先 付 | 豆乳豆腐 |
---|---|
八 寸 | 土筆白和・菜の花胡麻辛子和・桜長芋・木の芽田楽 |
椀穴子真丈 | 蛤真丈 |
造 り | 鯛・細魚・鮪 |
煮 物 | 穴子湯波巻 |
焼 物 | 国産牛ステーキ |
蒸 物小鯛桜蒸 | 小鯛桜蒸 |
御 食 事 | みま米・香の物 |
止 椀 | 赤出汁 |
水 菓 子 | 清見タンゴール |
※ 献立は季節や仕入状況により変わります。
~ 旬の食材についてのご案内 ~
<先付>
大豆の風味と、豆乳の優しい味わいが楽しめる一品です。
<八寸>
愛媛の季節の移ろいを伊予の山海の幸を用いて表現しております。
<椀>
大和屋別荘伝統のお味をお愉しみください。
<お造り>
本日仕入れました瀬戸内産のものをご用意しております。
<煮物>
湯波の食感と穴子の風味が味わえる一皿です。京都の伝統野菜である『海老芋』を添えております。
<焼物>
調理長厳選の国産牛ステーキをご用意いたしました。
<蒸物>
桜の花や枝とともに調理することにより、
鯛に桜の香りを纏わせ、『春』を感じていただける一品に仕上げました。
<御食事>
『みま米』は愛媛が誇るブランド米です。
暖地でありながら標高150mで且つ盆地となっており、
昼夜の温度差が大きいことによりお米作りに適した環境で作られています。